今までで一番、自分に合っていた健康法は――
(あえて“健康法”って言うと、なんだか昭和っぽくていいなぁ。笑)
朝のウォーキングと、少食でした。
少食といっても、量を無理に減らすんじゃなくて、
・お腹が空いてから食べる
・満たされたら残す(それを昼や夜に回す)
・甘いものは、朝ごはんのあとなら好きに食べてOK
(血糖値を考慮)
そんな感じの、ゆるくて心地いいルール。
当時は、今より体脂肪が5キロくらい少なかったなぁ…笑
カラダも軽くて、気分もなんだか明るかった気がする。

ということで、ブログをきっかけに――
また始めてみようかな、なんて思っています。
たとえば毎朝、ちょっと早起きして歩いてみる。
歩数も時間も気にせず、
「自分が心地よくあるけるぶんだけ」歩く。
それが、自然にできるような80歳になれたらいいなぁ。
……まあ、今はまだ“時間”のほうが課題ですけど。苦笑
でも、将来できているようにしたいなら今からの行動も大事
そんなふうに、
**「今までより一歩踏み出す」**を、
令和7年の“合言葉”にしてみようかな、なんて思っています。
晴れの日から始めます!

コメント